恵比寿から、浅草まで足を伸ばして、スカイツリーを見に行くことにした。 途中、田原町の駅ホームは人がいっぱい! そうそう、「合羽橋道具まつり」の真っ最中なのでした。 いつもなら、心惹かれますが・・・いまは「断捨離」中なので … 続きを読む
カテゴリーアーカイブ: 東京散策
コスモスを見に、昭和記念公園へ行ってきました。 まあ!なんて素敵なんでしょう~。色とりどりの、様々な品種のコスモスが咲き誇っています。 … 続きを読む
都営地下鉄の「秋のワンデーパス」500円を買って 六本木ミッドタウンのサントリー美術館に「誇り高きデザイン鍋島」を見に行ってきました。 献上品として作られた品々は、まあ見事で、この器にどんなものを盛り付けるのだろうかと空 … 続きを読む
少し涼しくなった?気がしてきたので、たまには美術館の梯子を・・・ 「モネ・ルノワールと印象派・新印象派展」 白金台「松岡美術館」 閑静な住宅街の入り口にある美術館の中は、常設展も、なかなか見ごたえがあります。 白金台の … 続きを読む
15日に屋形船に乗ってもんじゃ焼きを楽しんできました。 新木場駅から、送迎バスに乗って、いざ乗船! 猛暑も終わって、ちょうどいいお天気。窓からは、川面を伝わって、気持ちのいい風が吹いてきます。 … 続きを読む
南北線「東大前」下車徒歩7分 東京大学の弥生門のすぐ前に,美術館はありました。 ちょっと古くて、こじんまりとした、なかなか趣のある外観です。 中は、大正ロマンの挿絵など・・・昔っぽくてなかなかおもしろいです。 私よりも、 … 続きを読む
日曜日。都バスに乗って、浅草へ どこで降りたらいいか迷いつつ「浅草公園六区」で下車。 ビルの間から、スカイツリー 出現 浅草寺の本堂へ向かって、歩いて行くと、五重の塔と2ショットで … 続きを読む
都バス『草63』にのって、「団子坂下」下車。 根津神社のツツジを見に行ってきました。路線バスもなかなか面白い。 … 続きを読む
ゆっくりランチをいただいた後は、新宿御苑までお散歩。 日本庭園とドコモタワーは、都会の風景。 ソメイヨシノは葉っぱがでてきたけれど、八重桜はこれからかな? 満開の花で、枝が重そうです。寒い日が続くから桜も長く楽しめました … 続きを読む
日曜日。お出かけした帰りに、桜のきれいな道を選んで走っていたら・・・ 考えることはみな同じ。大渋滞・・・・青信号なのに、進まない~ … 続きを読む