恵比寿から、浅草まで足を伸ばして、スカイツリーを見に行くことにした。
途中、田原町の駅ホームは人がいっぱい!
そうそう、「合羽橋道具まつり」の真っ最中なのでした。
いつもなら、心惹かれますが・・・いまは「断捨離」中なので、心を鬼にして、お買い物は「断」。
浅草駅から、隅田川のスーパー堤防を目指します。今日の目的はこれ
鏡張りのビルに映るスカイツリー!お天気がよくてきれいに映っています。
展望台の更に上が、ずい分伸びましたね。478mだそうです。
スカイツリーを眺めながら、言問橋を歩いて行くと、だんだん近づいてきて、見上げるようになってきますね。おきに入りのルートです。
そろそろ、カメラに納まりきらない高さになってきました。
帰りは、混んでいる浅草を避けて、押上から帰ることにしました。
今日のDS万歩計:14680歩
あらあら、この日合羽橋に行ってました。
暑いくらいの日でしたねぇ〜。
断捨離中なのに、誘惑いっぱいの合羽橋・・・。
結局、意志を貫き、壊れたワイングラスの補充だけにしました。
やっとこ鍋ーーー欲しかったなあ〜!
おー!やっぱり!?
去年も行ったでしょ?
歩いたら、何か買いたくなっちゃいますよね。
誘惑に負けなかったのはえらい!
やっとこ鍋って、初めて知りました。最近できたの?
場所をとらなくてよさそうですね。でも、今ある鍋を捨てないと・・・
断捨離をはじめたら、気に入らないものが目に付き、欲しいものが出てくるようになりました。
でも、まずは、「捨」ですね。