7月31日に、小4の孫と衆議院を見学してきました。
ちょうど参議院選挙も終わったタイミングで、色々関心も高まっている時期?
あいにく、参議院は臨時国会開催の前日ということで、準備のために参観はできませんでしたが、衆議院の方から前日の準備の様子を覗き見ることが出来ました。
ふだんは敷かれていない、大きなカーペットが広げられていたり、赤いじゅうたんを固定していたり・・・ある意味、レアな参観ということでした。
入館は裏手から入りましたが、出口は、正門から・・・。首相官邸の前を眺めながら帰りました。
昨日の臨時国会の参議院議員の初登庁では、ちゃんと正門が開いていましたね。
まだ時間があったので、都庁の展望室へ。せっかくなので、お昼は入庁手続きをして、32階の職員食堂で「都庁ラーメン」を食べました。子どもには楽しいかな~と思って。
よく見ると、のりに「都庁ラーメン」と印刷してあります。スープ、ちょっと濃かったかなぁ。