今日はラグの教室でした。 作業中のフルーツをひと休みして、ブローチを作ってきました。 母にプレゼントしたシンプルな帽子のアクセントに、どうかな~? 私の帽子に付けて見ました。どう?こんな感じ。 … 続きを読む
fukuro
日曜日に、娘と新宿御苑近くの、イタリアンレストラン il batticuore イル バッティクオーレ へいってきました。 偶然見つけたお店だけど、なかなか素敵でした。 そして、今夜のNHK Eテレのイタリア語会話の番組 … 続きを読む
元気です。今週は、月~金お仕事です。まだあと1日ある。 がんばれ~!私。 ラグは、せっせと、励んでいます。バックの白ばっかりせっせ、せっせ。 気分転換に、他の色も刺そうかな~。 … 続きを読む
娘たちと用事があって出かけた新宿で、 久しぶりにつばめハンバーグをいただきました。 銀色のホイルを破る時が、いつもワクワクしちゃうわ。 … 続きを読む
昨日は、9月最初のラグの教室でした。 夏は暑いから…冷房がなくちゃ・・・ と思っているまに、あっという間の8月が終わってしまい、大慌て。 今の現状はこんなところです。 バタバタとおちつきなく過ごしたため、忘れ … 続きを読む
暑くて暑くて、夏の間放り出していたパッチワーク。 大作は大変なので、自分が使いたい小物をチョコチョコと作りました。 バッグinバッグ。 大きなバッグの中で活躍です … 続きを読む
新しい冷蔵庫がやってきました。 同じメーカーの、後継機種です。色も形も、ほとんどイメージが変わらない。 ずっと家にいたみたいになじんでいます。つまりこれが、「とりかえる」ってことなのですね。 大きさは、高さと奥行きがちょ … 続きを読む
この夏、冷凍庫の調子が悪かった我が家の冷蔵庫。 購入してから、丸5年が過ぎた6月… 氷が出来ない・・・しかも水が溜まってる。配管から水漏れ? 修理1回目:基盤を替えるおきましょう 氷は出来た。・・・あれ?でも … 続きを読む
池袋SEIBUで開催されている「私の針仕事展」に行ってきました。 今年も、見ているだけでため息が出る作品を、うっとりと見てきました。 夏が終わったら、私もチクチク始めましょうか。 会場の外で、まだ作る当てもない小物を、ま … 続きを読む
能登が舞台だという、松本清張の「ゼロの焦点」 せっかく行くなら、読んでみなくっちゃ・・・・ で、舞台となり、映画のロケ地ともなった、「ヤセの断崖」 うーん。観光地となり、危ないので、柵もついて・・・ 「展望台」の様相。映 … 続きを読む