ちゃんこ鍋ってたべたことない~!それなら、いってみよう。 鍋は、人数が多くて、寒い時がいいよね。という訳で、 今日は両国で待ち合わせて、ちゃんこ巴潟へ。 JR両国駅から国技館と反対方向へ歩いて行くと、なにやら不思議なバス … 続きを読む
カテゴリーアーカイブ: 旅
丸紅コレクション展を見てきました。 さすがに布を扱う商店だけあって、素晴らしい衣装の数々 ボッティチェルリの「美しきシモネッタ」は、 メディチ家が栄えていた、フィレンツェとルネサンスを彷彿とさせます。 大きな、ベネチアの … 続きを読む
今日はお友だちと、食事会。 「神楽坂京都ぎをん 和Raku」へ 神楽坂というけど、場所はどこだろう?と地図を見ると、 なんと、叔母の家のすぐ近くだった。 幅1mあるかないかの、狭い路地に入った奥。 こんな都会の真ん中に、 … 続きを読む
先日熱海に行ったときに、小田急線の代々木上原付近で見つけた、印象的なドーム なんだろう?と気になっていたので、捜してみました。 ありました!東京ジャーミィ トルコのイスラムのモスクだそうです。 こちらのサイトには、建物の … 続きを読む
本場のもんじゃがたべたーい! それなら、「月島!」という訳で、友だち6人(通称:なんちゃってセレブ)でいってまいりました。 だけど、広い通りに並ぶ、数多くのお店の中から、どこを選ぶのか? むすかしい。 そこで、地元の人に … 続きを読む
8月28日(木) 天気予報は雨。 まあいいか、海水浴をするわけでもないし、名所旧跡をめぐるプランもない。 宿に泊って、のんびり温泉に入って、しばし家事から解放されれば・・・ 宿の予約だけ取り、直前にロマンスカーだけ予約し … 続きを読む
8月29日(金) 朝は曇り空。 さほど暑くもないので、駅まで急な坂道を登る。もっと年をとったら、絶対に歩けない。 義父母がいつもバスやタクシーを利用していた理由がわかる。 今日は湯~遊バス(800円)という熱海の観光スポ … 続きを読む
8月30日 昨夜来の雨もあがり、のんびりと温泉に入り、宿を出発。 今日は、きのう見れなかった「MOA美術館」へ 熱海駅からバス停2つめ。山の中腹にあるのでバスは坂道を登って行く。 エントランスを入ると、目の前に、長いエス … 続きを読む
夫に誘われて、北京故宮 書の名宝展にいってきました。 残念なことに、文字は読めても、書いてあることがわからない。 中国の歴史も良く知らないし・・・ こういうのが、サラサラと、理解できるようになるといいなぁ・・・ でもまあ … 続きを読む
今日は友人と 明治神宮の「菖蒲園」 へ出かけました。 ちょうど、花のみごろ、 今日は7082輪の花が咲いたそうです。 平日というのに、なかなかの人出。観光バスでどっと繰り出した方も大勢いたようです。 それはさておき、きれ … 続きを読む