尾瀬の花たち

鳩待峠から降りて行くと、木立の中に咲いています。
葉っぱがモミジの形に似ているので「モミジカラマツ」
P1060324.JPG
尾瀬ヶ原の林の中に咲いているのは「カラマツソウ」葉っぱが違うのね。
P1060408.JPG


あ~!これは何?と思ったら、添乗員さんが「オダマキ」です。って
「ヤマオダマキ」かしら?
P1060343.JPG
これは、「コバイケイソウ」じゃないかな~P1060345(1).jpg
小さい花だから、上手く写真に撮れないけれど、鮮やかなピンクの「サワラン」
尾瀬ヶ原に咲いていました。
P1060547.JPG
サワランの近くに咲いていた、ちょっと薄いピンクの「トキソウ」
P1060351.JPG
この、赤い、ドウダンツツジに似た花は何かな?
上田代のあたりの、湿原の中に咲いていました。「ウラジロヨウラク」??写真が上手く撮れてないからな~
P1060365(1).jpg
そうそう、これは、どんな花が咲くんでしょう?
P1060411.JPG
それにしても、団体行動は、ゆっくり写真が撮れないから、残念です。
でも、個人じゃいけないので、しょうがないわね。


コメント

尾瀬の花たち — 2件のコメント

  1. モミジカラマツとカラマツソウ・・・
    お花は似ているのに、葉っぱが全然違うのネ。
    高山植物は、健気で気高いわ。
    きちんと保護してあげないと、絶滅しちゃうしね。

  2. そうそう。なかなか違いを見つけられない事もあるけれど、去年見た花の時期が違ったまた別の姿が見えたりして、楽しいです。
    尾瀬の木道は、東電と環境省と福島県と・・・いろんなところがメンテナンスをしているようですが、材料はみんなヘリで運ぶのね。
    これから、尾瀬はどうなって行くのかな・・・

fukuro へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です