土日に、草津へ行ってきました。むかーし、スキーに来たことはあるけど、温泉地の記憶はあまりないので、ほぼほぼ、初めての草津温泉。
長男が、たまには家族で旅行をしようと企画してくれたので、ババと6人で行ってきました。
湯畑というのが、温泉街の中心にあるのですが・・・
これがすり鉢の底のような場所にあってビックリ、
せっかくなので、湯もみショーも見学しました。
夜になると、ライトアップされるので、人通りが絶えません。
千と千尋に出てきそうな、建物・・・モデルになったらしい。
へ~、草津温泉、いい所ですね。
近くなのに、行ったことないです。
よいとこ、一度はおいで~~~こりゃ、行かなくっちゃ!
千と千尋の建物ーーーなるほど、灯りが雰囲気出てますね
ついつい、飲み込まれそう~ステキ!
狭い坂道を、車が通ったり・・・
しかも一方通行じゃなかったりして
けっこう大変ですが・・・
おみやげ物やさんをのぞいて歩くのも、楽しいですよ。
お酒の試飲。お饅頭の試食、お茶付。
焼き鳥みたいに串に刺さったぬれおかき~。