5月18~20日、広島山口方面に行って来ました。
前日の東京が寒かったので、お天気がいいというか、暑いくらいでした。
18日、新幹線で広島へ、フェリーで宮島へ渡り、ライトアップまで散策。
ちょうど引き潮で、それはちょっと残念。
牡蠣尽くしの夕食は、大満足でしたが、写真を撮り忘れる失態(´;ω;`)ウッ…
19日、錦帯橋から、津和野、瑠璃光寺五重塔など
その昔、萩・津和野って、はやりましたよね。津和野は安野光雅さんの故郷でもあります。
白い壁と水路。立派な鯉は「小錦」といわれるほど丸々に太っています。
瑠璃光寺の五重塔はシックで素敵。屋根が檜皮葺のせいかしらね。
瑠璃光寺でふくろうのキーホルダーを購入したので、記念写真に参加してもらいました。
宿泊は湯田温泉へ
20日、秋吉台は、カルスト台地が緑できれいだったわ。まるで、羊が散歩してるみたいでした。
萩・松下村塾、ふくろうも、あやかって…勉強しますか?
萩市の花は夏ミカンの花なんですって。町中あちこちに夏ミカンがなっています。
なので、お土産も、ジュースもソフトクリームも夏ミカン・・・おいしい。
そうそう、青いミカンのお菓子みつけた!
暑かったので、飲み物が気になります。長州地サイダー、おいしかった~
帰りは広島平和公園へ。あつい。5月でこの暑さ・・・8月はもっと・・・
初めての山口旅。あ、津和野は島根県でした、これも勉強。
バスガイドさんが、ずーっとお話してる方で、いろんな知識が飛び出してきました。
私は知らないことばかりで、へ~。そうか、長州って山口のあたりなんだ…
総理大臣がたくさん出てるって、聞いてたけど・・・なるほどね。あれ、地名にいま話題の「加計」ってあるけど、そういう関係?(違ったみたい、加計さんっていうひとだったのね)
でも一番印象的だったのは、「夏ミカン」は実がなって、一年たって、次の年の花が咲くまで収穫したらダメなんですって、すっぱくて食べられないから・・・。そうか、だからどこの家でも大きなミカンが木についてるのね~。
行程がたっぷりあって、充実していましたね〜
お天気も良くて、大満足だったですね。
夏みかんの話し、確かに聞いた事があります。
実がなってもぶら下がっていると、ーーーお預けは厳しいわね〜
ほんとに、いいお天気でした。
こういう日なら、かき氷もいっぱい食べられそうなくらい。
夏ミカンの話。まさか一年もぶら下がってるなんてね。
梨や、サクランボだったら考えられないわね~。