日曜日に、一足早くババの90歳のお祝をしました。
孫やひ孫に集まってもらって、総勢12名。
3歳になったKOくんが「ハッピーバースデイババ~」と歌ってくれました。
転んで痛かったろっ骨の痛みも、少し和らいだでしょうか?10日ほど養生していましたが、今日からデイサービスに行き始めました。
さて、私は節目に「骨量測定」に行って来ましたが、その結果はなんと、70代!
いや~。低いのは分かってました。それにしても70代というのは衝撃です。
カルシウムは食事でも気をつけてるのでまあまあ必要量を取れているのですが、
足りないのは、運動と日光浴・・・。
趣味が読書と手芸・・・・ですからねぇ。ハイ、インドア派です。
というわけで、付け焼刃ですが、石神井公園へ足をのばしてぐるりと歩いてきました。
東京の紅葉はまだちょっと残っています。
ボート池脇の「La Gazza」で、ランチをいただきました。おいしかったので、また行きましょ。
家まで歩いて10,000歩超え。毎日少しずつ歩かないとねぇ。
ひと駅前で降りて歩くといいというけれど・・・。がんばらないと、骨粗しょう症まっしぐらです~。これじゃ怖くてババを支えられない。
私は今日午後に15490歩、歩きました。風もなく小春日和で銀杏並木を見ながら快適でした。
男性は、骨量が減るなんてこと、あんまり心配しませんよね。いいな~
私も、今日は表参道を、一駅手前から歩き、帰りは二駅分も歩きました。
万歩計は付けてなかったけど、10000歩くらいは頑張ったかな?
風がないと、お散歩も気持ちいいですよね。