春のような陽気に誘われて、地元の美術館にいってみた 【特集展示】菅原健彦―無敵無双の大型絵画―「ぼくは、日本画でないもの」を描きたかった。 「新宿風景」 「246」 「首都圏境」 「黒い船-端島-」 「雲龍図」 「雷龍図 … 続きを読む
fukuro
今日は、富士山がきれいだよ・・・ときいて、 どこか、高いところはないかな~ そうだ!展望台!! と、40分ほど歩いて行ってみたら 残念。午後になったら、うっすらと雲がかかって、写真にはうまく写らない。 え~こっちの高層 … 続きを読む
寒いからといって、コタツにもぐっていては・・・ 骨が強くならない! というわけで、久しぶりに石神井公園へお散歩 三宝寺池で「お食事中」のコサギに遭遇。 池の中をせわしなく足で探って、小さな生き物を掘り出しています。 … 続きを読む
珍しい~。こんなに続けて雪になるなんて・・・ どうも、今日一日寒いと思った・・・ 北国では、こんなのは雪が降っているとは言わず、傘もささずに歩くのでしょうが 東京の雪は、べたべたして、傘なしでは濡れてしまいます。 「雪~ … 続きを読む
きのう 夕方から降り始めた雪が夜のうちに ずい分降り積もりました。 今朝は・・・もう上がっていましたが、通勤の足は大変そうです。 道路の雪はだいぶ解けたけれど・・・・屋根にはもうちょっと・・・ … 続きを読む
ちょっと癒されたくて、娘を誘ってオーシャンズをみてきました。 深い海、海に住む 様々な生き物と その不思議な生態・・・ 大きなストーリー展開が見えないので、少々眠気を誘われる・・・ ところが!一転、自然の摂理とはかけ離れ … 続きを読む
著者:辻村深月 初版: 2009,09,14, 出版:講談社 始まりは、加害者の独白・・・。 彼女の周囲から描き出される人間関係。 追いかけているもの、捜しているものが、いったいなんなのか・・・ 少女時代から成長し、結婚 … 続きを読む
今日は母と一緒に、東京ドームで開催された キルトフェスティバル2010に行ってきました。 前から一度行って見たいなと思っていたので、ワクワク! 10時開場には、長蛇の列。団体で来ている人もいる。入場前には手荷物チェック! … 続きを読む
今年初めてのランチに行ってきました。 表参道駅近くの「星のなる木」 個室を予約できて、周りを気にすることなく、ゆっくりとお食事と会話が楽しめました。 窓から見えるのは、代々木のオリンピックプールの屋根や、新宿の高層ビル群 … 続きを読む
著者:三浦しをん 初版:2009.05.31. 出版:徳間書店 だいぶ前に図書館に予約していた本が、ようやく届いた。 今年の第1冊目の読書が、この本だったのは、なんだかとても幸せな気持ちになって、ラッキーだった。 高校を … 続きを読む