「オレンジに染まるころ柿の里と 幻想的な河口湖もみじ回廊ライトアップ」 (ジャイアンツ優勝記念ツアー!伝説の背番号33にちなんで、ガッツリお土産3.3キロ!!) というタイトルのバスツアーに行ってきました。 オレンジに染 … 続きを読む
fukuro
今日はお友だちと、銀座の「リストランテ・ヒロ」でランチを楽しみました。 最近、スリムになった友達を囲んで、「ねえねえ、どうやったの?」 「生姜紅茶」「ピタとま」「体を温める食べ物・・・」「レコーディング」 フムフム・・・ … 続きを読む
著者:村上春樹 初版:2009.05.30. 出版:新潮社 クロニクルみたいに、手ごわい本だったらどうしよう・・・?と、いささか心配しながら手にしましたが、これは結構受け入れやすい本でした。 話題になっているからと、手に … 続きを読む
最近新聞やメディアで目にする本で、ちょっと気になっているのが、この本。 「ねこの肉球うらない」 ねこを飼ってる友だちを見てると、どうも、肉球は癒しポイントらしい。 そういえば、肉球をかたどった。おもちゃまであるし・・・ … 続きを読む
10月に新しく引っ越してきた「山種美術館」で 「速水御舟―日本画への挑戦―」を見てきました。 「炎舞」 は素敵でした。 … 続きを読む
降水確率100%の今日。高尾山に行ってきました。 何でこんな日にって・・・ 新しく買ったレインウエアとトレッキングシューズを試してみたかったから・・・ 少しの雨なら、傘を差して歩けるし・・・と思っていたら、 高尾山と高尾 … 続きを読む
次女のリクエストでまーるい感じのランチバッグを作りました。 お店で売っていた、ムーミンの絵の付いたバッグを参考に 製図してみました。 んん~。もうすこし底が丸い方が可愛かったかな? … 続きを読む
著者:宮部みゆき 出版:毎日新聞社 初版:2009.02.14. 予約してから、半年・・・いや、8ヶ月くらいたったかもしれない。 忘れた頃に、上下セットで予約した本が届いた。 3週間で読み終わるかしら?と、心配したのだ … 続きを読む
クリスマスツリーの小さなバッグを作ってみました。 OLさんが、ランチの時にお財布と携帯くらいを入れて歩くバッグです。 長女用。サイズは20×20cmです。 … 続きを読む
ともだちが、ネコを飼い始めました。写真を送ってくれたので紹介します 名前は「しめじ」ちゃん。生後5ヶ月。 エキゾチックショートヘアのダイリュートキャリコの女の子だそうです。 初めてきいた、種類だ~ … 続きを読む