著者:里美蘭 原作:三田紀房 出版:講談社文庫 初版:2005.11.25. 偏差値30で東大を目指すなんて…ありえないだろう?と思ったら、そこで終わりなのかもしれない。読んでいると受験生なら勉強のテクニック・ノウハウを … 続きを読む
fukuro
学生時代の友達と5年ぶりくらいに集まりました。 受験期の子供もいる年代ですが、集まれば、すぐに昔に戻ります。 場所はKIHACHI銀座店、ここで「平日ランチ限定・4人集まればプティパーティプラン」を予約しました。 ゆっく … 続きを読む
3日間、ジムが館内整備とやらで休館だったせいで、久しぶりのジムは盛況。 私も運動不足が気になって、恐る恐る体重計に乗りましたが・・・ ・・・よかったぁ~。恐れていたほどではなかった。 という訳で、またがんばろう!と久しぶ … 続きを読む
重松清の原作を映画化。 ハマとオキ。田舎の小さな村での反目しあう地域。そんな中で身内から犯罪者が出たら? 崩壊してゆく家庭・地域学校にもにも居場所をなくし・・・村を捨て逃げていくその先に、身を潜めてもそこに居場所は見つけ … 続きを読む
著者:高橋哲哉 出版:ちくま新書 初版:2005.04.10. 紹介:二十一世紀の今も、なお「問題」であり続ける「靖国」。「A級戦犯合祀」「政教分離」「首相参拝」などの諸点については、いまも多くの意見が対立し、その議論は … 続きを読む
著者:恩田陸 出版:集英社 初版:2005.06.10. 紹介:時代の変わりゆく混乱が近づく中で、「正義」の進む方向が見失われていく気配。旧家・槙村家に出入りする人々と、不思議な能力を持つ一族「春田家」そして、お屋敷の次 … 続きを読む
天気予報どおり朝から雪。 センター入試の受験生には気の毒な天気となりました。 毎年思うのだけど、受験生たちには、みんな自分の持てる力を全て発揮してもらいたいなと願います。かげながら、エールを送ります。 さて、親バカな私は … 続きを読む
大晦日のホテルに集まる様々な人々。汚職国会議員・コールガール・大物演歌歌手・夢を諦めたベルボーイ・プロポーズしたいホテルマン・芸能プロの社長と芸人たち・フライトアテンダント・逃げたアヒル そして、とんでもない問題が次々と … 続きを読む
「ブログ ふくろうの森」から「驚き・桃の木・介護日記」を分けました。 独立した 「驚き・桃の木・介護日記」 (タイトル変更)をよろしくお願いします。 … 続きを読む
子供がようやく登校したので、一週間ぶりにジムへ行った。 久しぶりの運動で、あちこち筋肉痛。こんな調子だから、あと1~2キロがなかなか減らない。食事をまた引き締めて考えないと… やっぱり間食はダメだなぁ。 … 続きを読む