久しぶりに、La.毛利に行って来ました。 忙しい時間帯は、予約の電話も出てもらえないので、しっかり予約して出かけました。 夜は寒いし、わざわざ出かけるのはなぁ・・・なんてちょっと思いましたが、 行けばやっぱり、美味しくっ … 続きを読む
fukuro
このところちょっと風邪気味で、のどの痛みは治まったものの、相変わらずの咳に悩まされています。 咳が止まらなくなったら、困るなぁ・・・と心配しつつ、コントライブに行って来ました。 先月末に行ったのは「ニュースペーパー」の時 … 続きを読む
やりかけていたカナダの風景ですが、こんな感じで 途中で地面がのっぺり平面的になっている気がして・・・ やり直しだわ・・・ 28日のお教室で、ようやく直して、さあ!あとは空だけ!と持ち帰りました。 一週間あれば、狭い空くら … 続きを読む
バタバタとすごしているうちに、アッと言うまに12月になってしまいました。 カレンダーの記録を見ると、ざっと10日間のうち、8日は孫の誰かしら来ているか?行っているか? それでも、コントライブに出かけたり、ジムやラグ教室に … 続きを読む
今年の夏、mi band 4 を勧められて購入した。 以来、3カ月ほど、まだ使いこなしているとはいえないけれど、ほぼ毎日、腕につけている生活になれました。 なんといっても軽い。つけたまま手や顔を洗っても大丈夫。 時間だけ … 続きを読む
19日。早く準備ができたので、ホテルの近琵琶湖のほとりを散歩。 レストランの窓からもよく見えましたが、ほんとに海のように大きな湖ですね。 この日は湖南三山。 町村合併で誕生した湖南市に奈良時代に建立された天台宗の寺院で国 … 続きを読む
この日訪れた湖東三山は、どこも参道が長い階段になっていましたから、そのせいか大きなわらじが奉納されていました。足腰が丈夫になるご利益もあるそうです。山の上のお寺に参拝できるくらいなら、皆さんお元気ですよね。 ツアーのメン … 続きを読む
18日。朝はお天気、次第に雨の予報の中。ほとんど雨に降られることなく、見学ができました。 朝食後、琵琶湖マリオットホテルから、琵琶湖大橋を渡って「旧竹林院」へ まだ朝早い時間のせいか、他の見学者の姿もなく、きれいに写真が … 続きを読む
このところ慌ただしく過ごしていたので、久しぶりにのんびりと滋賀県へ旅行してきました。天気予報では初日が晴れ。そのあとは・・・ 17日朝ゆっくり出発、こだまのグリーン車で米原へ、観光バスに乗り換え、彦根城へ向かいます。 国 … 続きを読む
今日はラグの教室でした、今作っているのはカナダの風景です。 実は風景は初めてで、海や空、遠景や近景が上手く表現できるかがポイントのようです。 教室では、みなさん色々な作品を広げていて、心が躍ります。 あれこれやってみたい … 続きを読む