豆ができないだろうと思っていた「白なたまめ」 なんと、さやが3つもできました~。15cmくらいの大きさになっています。 もっと大きくなるのかな~? 娘が里帰りしてきて、10日経ちました。 Koは、家族が増えたせいか、ちょ … 続きを読む
fukuro
以前大きな種をまいておいた、白なたまめが伸びました。 ちょっと空には届きませんが・・・ ピンクの花も咲きました~ 受粉はしてないみたいなので、お豆はできそうにないな。 8日に次女一家が出産準備のために里帰りしてきました。 … 続きを読む
9月3~5日に、北海道新幹線に乗って函館に行ってきました。 台風の影響で、函館本線は3日の夕方に復旧。夜景を見る函館山への道路も、3日に開通しました。観光地も、大きな木が根こそぎ倒れたり、幹が折れたり・・・被害があったよ … 続きを読む
春からやっていた、イチゴのラグの形ができてきました。 イチゴと葉は、刺しおわりましたが、次はバスケットですね。 で、これは半円形のデザインですが、四角にして、一回り大きくしたいのです。 空いているスペースに、何を刺そうか … 続きを読む
14日、テレビでは、お盆の帰省渋滞が叫ばれています。先週の死にそうな暑さからは、一息ついた今日は、「たまには一緒においしいご飯に行きましょう」と息子夫婦が予約してくれたフレンチレストラン「ラ・リオン」に行ってきました。 … 続きを読む
え~。3月に大腿骨頸部骨折で手術をし、4月にリハビリ病院へ転院し、ようやく3カ月を経て、7月21日に退院の予定でありました義母。 なんと、前日20日にに体調を崩し、急性期の病院へ転院しました。 検査や処置をおこない、よう … 続きを読む
今日は土用の丑の日なんだそうです。 義母の転入院で、今日も川越方面へ出かける用事がありまして、朝早くから関越を飛ばしておりました。11時ころ時間ができたので、ちょっと早めにお昼を・・・じゃあ、「ぽんぽこ亭」で鰻でも・・・ … 続きを読む
ずいぶん前に予約しておいた、歌舞伎に行ってきました。 市川染五郎さんのご挨拶に始まり、「晒三番叟」「松浦の太鼓」「粟餅」です。 前もってプレ歌舞伎の講演会も聞きに行きましたが、実際に見てみると軽妙な掛け合いや表情がとても … 続きを読む
梅雨明け直前の昨日、なんちゃってセレブランチで広尾の「ACQUA PAZZA」に行ってきました。 お孫さん一家のHELPに忙しい方、義父母が体調を崩してしまった方、海外に行ってる方・・・ 欠席者が多く、3名の会になりまし … 続きを読む
NHKすてきにハンドメイドで募集しているパートナーシップキルト 今年のテーマは「恋するガーデン」だそうです。 しかし・・・あれやこれやと、なんだか落ち着かなくて、今年は作れないな・・・と あきらめていたのですが、 本日、 … 続きを読む