卒業式

吹奏楽のために、毎日通学時間片道1時間半をかけて通った高校生活も今日でおしまい。
3年間皆勤賞は、よく頑張りました。生徒数が多いので、卒業証書はクラス担任からもらったけれど、なかなか和やかな卒業式でした。
在校生が演奏する吹奏楽は、去年までは娘たちが先輩を送るために吹いたもので、でも、もう今年は吹かないんだなぁ・・・と思ったら、ちょっと感傷的になった。
顧問の先生が指揮をしながら、卒業生に向かって笑顔で手を振っている。
大変な部活だったけれど、本当にありがとうございました。


クラス担任は、2年の時にクラス替えがあったのだけれど、娘ひとりだけ3年間同じ先生だった。なので、特に問題を起こさない生徒ではあったけれど、いつも担任にとっては、「特別」な生徒だった。
その先生にとって、このクラスは、恐らく最後の卒業生となる。生徒よりも恐らく先生の方が感慨深かったに違いない。
成績は学年で1番。精勤賞・皆勤賞がクラスの40%を占める。どの教科担任からも、「授業がしやすい」といわれるクラスだったという。「物理化学選択」というのがその原因かもしれないが、卒業して初めてきいた話だ。
先生、3年間本当にお世話になりました。
卒業式後、娘たちは部活の「3年生を送る会」に出た。これも、今までは自分たちが企画して先輩を送り出してきた会。後輩は先輩にプレゼントを用意し、卒業生も後輩にそれぞれ贈り物を考えたりしている。
顧問も今だから言える、打ち明け話などして、これが最後のお別れ会。
娘もそうだったけれど、卒業生は後輩に制服や体操着を奪われてくる。(笑)
保護者は夕方からホテルで謝恩会。担任の先生がいるテーブルは満員。
こんな時に、「はじめまして、○○です。いつか、お泊りさせていただいて、ありがとうございました」なんて挨拶をしたりして。高校になると、部活の保護者以外とはなかなか接点がもてないものね。
3年間お世話になった担任。最後は酔っ払ったおじさんになってしまった。
いろんな問題があって、毎日何度も電話した生徒の親は卒業式にも謝恩会にも来ないんだよ・・・
何のために頑張ってきたのかなぁ。生徒も、可哀想だよな。
○○に対して、3年間担任として、何をしてやれただろうか?自分で考えて、きちんとやってきたよ。俺は、本当に何もしてやれなかったなぁ・・・。
大丈夫です。先生。娘はちゃんと先生の気持ちが分かってましたよ。
娘は、部活の「三年生を送る会」のあと、クラスの打ち上げに出てくるといっていた。
食べ放題のあとはカラオケ。「最後だからちょっと遅くなるね」
友達の家で私服に着替え、終電車で帰ってきた。おかえり。卒業おめでとう。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です