高尾山

何度か行ったことはあるのだけれど、ずい分久しぶりに高尾山に行ってきました。
09072601.JPG


以前行った時は、人の後ろをついていっただけなので、どこを歩いているのか?
まったく記憶もありません。 
今回は、ケーブルカーには乗らず、1号路から歩いて登ります。
09072602.JPG
歩き始めてすぐ、「タマアジサイ」の花です。
花はアジサイみたいなのに、つぼみが「たまご」のようにまん丸なのです。驚き!
09072603.JPG
ケーブルカーで登るくらいだから、かなり急勾配です。
途中で、一休み・・・
09072615.JPG
登って行くにつれ、側に生えている草や花が、変わって行きます。
ケーブルカー降り場まで来ると、おみやげ物やさんや「食事処」が並んでいます。
「ビア・マウント」は14:30開店ですって!09072604.JPG
「霞台」からは遠くの町がうっすら見えます。
隣で、「ほら貝」を吹いてる人もいて、山伏の雰囲気たっぷり(笑)
09072605.JPG
これは、「たこ杉」大きな杉木の根元に穴が開いています。09072606.JPG
高尾山薬王院への山門?安産祈願の人はここを登ればいいのですが、
私は関係ないので、ここは通らずに、右の4号路へ迂回します。
09072607.JPG
「高尾山 るるぶ」を見ていて行って見たかったのが、4号路にあるつり橋
斜面を下って行くと、そんなに大きくはないけれど、木漏れ日が当たってきれいです。09072608.JPG途中で一休みしながら、登って行くと、ようやく山頂です。暑いのに、たくさんの人がいて、お弁当を広げています。
09072610.JPG
山頂からは富士山も見えるそうですが、ちょっと雲に隠れてよく見えませんでした。
紫色のチョウが飛んでいたり、シッポの長いトカゲがチョロチョロ歩いていたり
自然がいっぱいの高尾山です。
さて、下りのルートはどこにしましょう?
1号路を戻って、ケーブルカーで降りる?
3号路は、緩やかな下りだけど、迂回する・・・
6号路は急坂を下って、沢伝いに降ります・・・
ちょっと冒険して、6号路を下り「琵琶滝」をみたいな。
下り坂は急な階段で、足元ばかり見て下りて、倒れた木に頭をぶつけた人がいます。
09072611.JPG
階段が終わると、沢の石伝いに降りていきます。
雨が降ったら滑りそうです。
逆に登る人もいるので、これはきついでしょうね。
09072612.JPG
2/3ほど降りた頃に3つ目の目的「琵琶滝」がありました。
薬王院で修行をする人の修行場で、今でも前もって申し込みをすれば、滝修行ができるようです。09072614.JPG
日射病や熱射病が心配でしたが、深い森の中で気持ちのいい散策が出来ました。
高尾山口の駅前で、一休み。暑くて、冷たいソフトクリーム
待ちきれなくて、食べてしまいました。
ピンクのはイチゴじゃなくて「桜」です。さっぱりとおいしいです。09072613.JPG
今回、父が「いわたばこ」の花を見たいといっていたのですが、
初心者の私に合わせてルートを変えたので、「いわたばこ」が見れなくて、残念でした。
でも、日曜日だったので、夫が初「高尾山」に一緒にいけてよかったかな。
本日の万歩計 17000歩 意外に少ないのね。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です