昨日。充実のランチのあと、銀座一丁目にある、「Think bee」に行きたいという友人に
「もし良かったら、歩いてみません?」と提案。
途中、疲れたらすぐに地下鉄に乗ればいいし・・・と、スタート。
エリュシオンハウスから、赤坂サカスの脇を通り、山王神社へ
山王神社の下を通り抜け、首相官邸脇の坂を上ると
お!物々しい警戒。ちょっと離れて、遠くから写真を撮ってみよう。
首相官邸の斜め前は、国会議事堂です。
国会議事堂近くの紅葉!きれいね。歩いてる人はほとんどいないのがもったいない。
「国会議事堂前公園」に行ってみると、清掃の人と、警備の人以外にすれ違ったのは
3人ほど・・・。穴場だわ。
警視庁・桜田門の向かいには赤レンガの法務省。絵になりますね。
せっかくなので、法務資料展示室を見学してきました。
法務省の隣、裁判所の前にはすごい人通り・・・
何があるんだろう?とおもっていましたが、アスベスト禍裁判の判決が出たんですね。
日比谷公園。2週間前にはまだ青かったもみじが、真っ赤に紅葉していました。
きれいでしょ?着物のすそ模様みたいだわ。
ここまで来れば、銀座はもうすぐ! 無事地下鉄に乗ることなく、寄り道を楽しみながら目的地に到着しました。
歩いた距離は、7.04km。私が一日歩いた歩数は、19480歩。
楽しい東京散策でした。
ホント、楽しかったです!
あの日は、万歩計も22000越えでした〜〜〜
紅葉の彩りがステキですねぇ〜
質問ですが、デジカメの画像サイズってどの位に設定してますか?
デジカメの設定では 3Mになっています。
PCに取り込むと 2048×1536 ピクセルになります。
パソコンでみるには、このくらいでいいですが、
テレビの画面で大きくしてみんなで見たいなら、大きいサイズにしたほうがきれいに見えます。
ちなみに、ブログや友達に送る時は、400×300 ピクセルくらいに小さくして送っています。