奈良 7つの世界遺産めぐり

先週、9.10.11日と奈良に行ってきました。
もともと暑い盆地ですが、ちょうど15時ころに土砂降りの雨が降ったりして、後で思うと東京の37度よりは、幾分楽だったのかもしれません。

1日目、京都から近鉄特急「あおによし」で近鉄奈良へ。途中、平城宮跡を走り抜けます。車内では「大仏プリン」をいただきます。

バスに乗って、平城宮跡へ、発掘して平城宮の大きさを感じられます。再現された朱雀門から、復元中の南門へ、その間を近鉄奈良線が通る。
さて日本史の授業で出てきた「唐招提寺」「薬師寺」飛鳥時代の仏像を見学して回ります。時代によって仏像の作り方も変わる。ガイドさんの説明が詳しくてよかったです。
薬師寺で法話を聞いている間に外は土砂降りの雨。
薬師寺東塔(国宝)建物は写真にとれますが、仏像は撮れないので、残念ですがしょうがないですね。

今回の目的は「奈良ホテル」に泊まること。残念ながら新館でしたが、メインダイニングやホテル内の絵画調度は見ることができたので、大満足でした。

2日目、目覚ましを間違えて早く起きてしまったので、お散歩にでかけました。奈良公園の鹿を見てみたい…。
いました!赤信号をみんなで渡る鹿の大群!もちろん、その間車は道を譲ります。「鹿渋滞」これが奈良の日常のようです。

最後の一頭は、さくをピョンと飛び越えました。
朝食はメインダイニング「三笠」で洋食をチョイス卵料理は「ポーチドエッグ」
朝から充実してます。おいしかったです。二日目は茶粥をいただきました。

今日の見学は斑鳩。「法隆寺」「法起寺」「法輪寺」
奈良、実は中学校の修学旅行以来ですので、ほぼ初めてです。「法隆寺」も何を見ても感嘆です。最古の飛鳥建築、金堂の中に釈迦三尊像 、五重塔、夢殿。そうそう、教科書で見た「玉虫厨子」思ったよりずっと大きくてびっくりしました。

今日のお昼は「うぶすなの郷TOMIMOTO」で美味しい和食

見学がおわって、奈良に戻る途中、雲と風が吹き真っ暗にそして1時間ほど土砂降り。3時ころにはホテルに戻り、奈良の街を自由時間で散策
近くの「元興寺」を見学している間に、雨があがり青空がみえてきました。奈良の町屋や、酒屋をのぞき歩きました。

夕食は「三笠」でフレンチのコース。お食事が終わるころ日が落ちて、庭から「興福寺」の五重塔を見ることが出来ました。
実は興福寺の五重塔は7月から修復工事がスタートして、塔全体が覆われてしまうと、2030年まで姿が見れなくなるというので、どうしても見ておきたかったのです。ちなみにライトアップも今年の 8月20日まで。

3日目、いよいよ「興福寺」と「東大寺」です。
奈良ホテルからすぐの「興福寺」五重塔はホテルからも見えますが、国宝館には「阿修羅像」があるのでした。
ほう、すてき。

「東大寺」ここまで、奈良はシーズンオフなのか、あまり混雑していませんでしたが、さすがに東大寺は「修学旅行生」「海外からの観光客」そして鹿がいっぱいでした。
「南大門」「大仏殿」「戒壇院千手堂」も見学しました。
大仏殿は撮影OK.

お昼は「百楽荘」で会席料理をいただきました。
先付けに出てきた「滝川豆腐」はじめていただきました。
涼しくて目からもおいしかったわ。

ほぼ初めての奈良旅行。実は3月末に予定していたのですが、コロナの濃厚接触者となり、キャンセルとなりました。ぜひ興福寺の五重塔が見える間に奈良ホテルに行ってみたかったのです。
奈良の都。もっと歴史を学んでおけばよかったなと思いましたが、これからでも遅くはありませんね。

奈良は京都からきて1日で観光が終わるともいわれていますが、ゆっくりと仏像や建造物を見学できて、よかったです。贅沢な旅で、お食事もとても美味しくいただきました。素敵な非日常を味わうことができて幸せです。

さて、帰宅して、東京は37度越えの猛暑でぐったりしています。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です