著者:タモリ 初版:2004.10.15. 出版:講談社 図書館で借りて、読んでいるうちに、手元に置きたくなってとうとう買ってしまいました。 町を歩いていると、なんでもない小さな坂に、おもしろい名前が付いていたり、 歌や … 続きを読む
カテゴリーアーカイブ: 東京散策
前から、気になって、見に行きたいと思っていた 「ルネ・ラリック展」娘を誘って見てきました。 「国立新美術館」は乃木坂駅から直結。迷わずいけます。 アクセサリー・七宝・アールヌーボー・ガラス・・・ 美術品でありながら、工業 … 続きを読む
何度か行ったことはあるのだけれど、ずい分久しぶりに高尾山に行ってきました。 … 続きを読む
今日は、巨人対阪神戦のチケットをもらったので、珍しく東京ドームに出かけた。 しかし、11時に着いたのに、このDチケットというのは、長蛇の列で、もう、席がないかもしれないというのだ。 一応、念のために並んでみたけれど・・・ … 続きを読む
今日は、溜池山王に集合。 集合の前に、50%offにつられて、買い物しちゃったのはだーあれ? さて、本日のランチは山王パークタワー27階の「聘珍樓」で「ファインランチ」をいただきました。 外堀通りに面した個室からは、六本 … 続きを読む
ランチを堪能したあとは、ミニ東京散歩。 山王パークタワーのすぐ隣は「首相官邸」というので、物見遊山に出かける。 しかし、今日は真夏日。日傘を差しても、暑い。 熱せられたアスファルトは靴をも溶かしそうな勢い。 しかしそんな … 続きを読む
朝からいいお天気。 今日は、社会人の娘がディズニーシーへ連れて行ってくれた。 実は、シーへ行くのは、初めてです。ワクワク・・・ 6月30日までは「スプリングカーニバル」だそうです。 ゴンドラから建物 あちこちが花で彩られ … 続きを読む
今回残念だったのは、アラビアンコーストで「アラジンランプ・シアター」が中止なこと。 シンドバット・ストーリーは比較的載りやすいので、童心に返ってあそぶ。 ちょっと早めの夕飯をテラス席で。広場ではアラジンの曲をバンドとダン … 続きを読む
お腹がいっぱいになったところで、麻布十番商店街を散策。 日頃の行いがよいのか?雨も上がりました。 このあたりは、古くからの商店街ということで、「豆源」であげせんべいと お豆をお土産に買いました。家に帰ると、豆源の袋を目ざ … 続きを読む
桜田門を出て、残りの半周は、いわゆる皇居一周のジョギングコースです。 お堀の外側をぐるりと歩くと、 警視庁~国会議事堂がみえます。 三宅坂を登ると、最高裁判所。ここも、見学コースがあるようです 最高裁判所の隣が国立劇場で … 続きを読む