猛暑が続きます。まさかこんなに暑いとは想像もしなかった6月に申し込んだ企画に行ってきました。
最寄りの駅に集合、ガイド2名と参加者8名でスタート
最初は最近できた清掃工場を見学。
清掃車が運んできたゴミをバンカーから焼却炉へ
清掃工場は24時間運転。
清掃工場から見た公園。他からは絶対に見えない景色。
「自販機はすごく安いから、水分補給にどうぞ~」
あらほんと。すごく安いのはなぜ?「入札で業者を決めたので…」
なるほど!納得です。
可燃ごみに金属が混ざると、システムが壊れたり、止めて取り除くそうです。止めるのにもまた運転するときも時間もエネルギーもたくさん使うそうです。ゴミの分別。大切ですね。
清掃工場は、涼しくて、清潔に保たれていました。