今日はかつての、イスラム世界の中心地ゴルドバの世界遺産「メスキータ」へ 朝9時。ローマ橋を渡って、ゴルドバ歴史地区へ、 … 続きを読む
カテゴリーアーカイブ: 旅
8:30出発:マドリード市内へ。「プラド美術館」で、ゴヤの「裸のマハ」「着衣のマハ」をはじめ、エル・グレコ。ベラスケスなどの作品を、現地ガイドのイヤホン説明つきで詳しいポイントや見所もわかり、とても面白かった。美術館の中 … 続きを読む
「シルバーウィークを利用して、スペインに行きたいんだけど、お母さん行く~?」という長女のお誘いに乗って、「うんうん、サグラダファミリア行きたい~」と、行ってきました。 5つの世界遺産観光付き「まるまるスペイン8日間」 ス … 続きを読む
著者:外尾悦郎 初版:1985.11.25. 筑摩少年図書館97 スペイン・バルセロナでガウディのサグラダ・ファミリアを見てこようと思う。 それで、関する本などを探していたら、この本が検索された。 図書館から届いた本は、 … 続きを読む
22~25日初めて北海道に行ってきました。新千歳空港からバスに乗って、層雲峡の温泉へ … 続きを読む
きれいに晴れた「阿寒湖」です。 … 続きを読む
食事の後に邸内を案内してもらいました。 お作法で知られる小笠原流の小笠原家 スペインに留学していたことから、スパニッシュ風のパティオのある建物ができたそうです。 75年前に建てられたものが、戦後GHQに接収され 後に、都 … 続きを読む
先日読んだ「東京建築物語」に出ていた、小笠原伯爵邸に行ってきました。 ここは、外観は自由に見学できるのですが、 中はレストランになっているので、お食事をしないと見学できないのです。 そこで、第二外国語がスペイン語だった娘 … 続きを読む
著者:タモリ 初版:2004.10.15. 出版:講談社 図書館で借りて、読んでいるうちに、手元に置きたくなってとうとう買ってしまいました。 町を歩いていると、なんでもない小さな坂に、おもしろい名前が付いていたり、 歌や … 続きを読む
前から、気になって、見に行きたいと思っていた 「ルネ・ラリック展」娘を誘って見てきました。 「国立新美術館」は乃木坂駅から直結。迷わずいけます。 アクセサリー・七宝・アールヌーボー・ガラス・・・ 美術品でありながら、工業 … 続きを読む