朝ゴミを出しに行くと、集団登校の集合場所があります。

今朝も一番に来ている1年生の男の子が、はにかみながら手をあげました。
??わたし?
「おはようございます」
「おはよう。今日も一番だね」というと、嬉しそうに笑いました。

実は、いつだったか一人でいた彼に、「おはよう。いつも早いのね」と声をかけたことがあります。その時は、びっくりした顔をして、「おはようございます」と答えてくれたのですが、あの時のおばさんだって、思い出してくれたのね。
そんな彼も、もうすぐ2年生。1年は早いな~。

以前の職場のモクレンが真っ白な花を咲かせています。
先週の方がきれいだったかな~?
いよいよ、お花お季節が始まりますね。
20150319

イタリアンXEX

昨日、3月のなんちゃってセレブランチは、日本橋YUITO4階にある、「イタリアンXEX」今回は、午後に三越の「春のジュエリーバザール」に行こうと計画していたので、ビュッフェスタイルにしました。
お食事とおしゃべりに忙しくて、写真は1枚だけ~
20150318

ジュエリー?
いつも素敵なジュエリーをつけている友人。華やかでとてもお似合い。
真似してもかなわないので(笑)
チョーカーのフレームだけ購入。手持ちのペンダントトップをつけてみたいな~。

最後の追い込み

フレームにいれたキルトに、ディスプレイ用の飾りつけをしました。
桜の季節に合わせて・・・
20150317 (1)
キルトを作った布が少し残っていたので、
アクセサリーを入れるためのポーチを作りました。
20150317 (2)
ネックレスの形が保たれるように、工夫してみました。
20150317 (3)
これで、ウェディング関係の小物づくりは、完成した・・・・と、思う。

おつまみ板こんぶ

P1130311
池袋のWACCAにいったら、震災復興の「女川ポスター展」というのをやっていました。
これはこれは…とおもって、物産コーナーをのぞいたら・・・
あ!「おつまみこんぶ!」

以前、そらキクさんからいただいた、「ゆめちゃんのおやつこんぶ」がとてもおいしかったので、また、食べたいな~と思っていたのですが、
これ!おつまみ板こんぶを、食べやすくカットした商品でした。

ということは・・・このこんぶをカットすればおんなじ~!

実は、同じような、おやつこんぶの他社製品を買ったら、全く味も食感も違って、がっかりしたことがあるのです。

というわけで、嬉しい出会いでした。

ちなみに、先日買った、ネコのハンガーは、WACCAのnekosekaiで購入しました~。

花翠

今日は、夫が長年のお勤めの感謝に贈られた、お食事券で、ランチをいただいてきました。
あいにくの雨空で、着物を着るのはあきらめて・・・

梅見月 2月のことでしょうね。
食前酒 梅酒 先附 唐墨大根 振り柚子 梅貝旨煮
20150226 (3)
前菜 生湯葉と菜花 べっ甲あん いくら 温玉 生雲丹 タラの芽
20150226 (4)
おつくり 氷室盛 鮪 勘八 煽烏賊
20150226 (5)
焼き物 鱈オイル焼き 雲子黄味焼き 古代米 紅白梅花人参長芋 山葵オイル
20150226 (6)
鰤しゃぶ うどん
20150226 (7)20150226 (8)

 

 

 

 

デザート 小豆のムース 苺 キウイ
20150226 (1)
とてもおいしく、いただきました。ごちそうさまでした。

江古田界隈をさんぽ

確定申告の書類を提出に、えこだへ行ってきました。

せっかくなので、知人が店番している「キャラウェイ」というお店をのぞきました。
トールペイントやパッチワークの作品。
オーナーがセレクトした、かわいい猫グッズも販売しています。
きょうは、プレゼント用にカワイイ黒猫のスリッパを購入しました。
他にも、ネコのアイアンハンガーとか、カワイイ箱に入った「ご飯茶わん」とか
気になる商品がいっぱい・・・
うーん。気になって、また買いに来てしまうかも。
CAM00644
江古田の住宅街を歩いていると…
あら!?かわいいワンちゃん。写真を撮ってもいいかな?
CAM00645
あらあら、素敵なカフェレストラン?君は、看板犬だったのね。
お昼の心配がなかったら、一人ランチしたかったな~「ちから亭」です。
CAM00646
ネットで見て、気になっていた「江古田パーラー」味わい深いパンが人気のお店と、聞きましたが、なくなっちゃった。移転したのか?閉店したのか?形を変えたのか?
残念~