おつまみ板こんぶ

P1130311
池袋のWACCAにいったら、震災復興の「女川ポスター展」というのをやっていました。
これはこれは…とおもって、物産コーナーをのぞいたら・・・
あ!「おつまみこんぶ!」

以前、そらキクさんからいただいた、「ゆめちゃんのおやつこんぶ」がとてもおいしかったので、また、食べたいな~と思っていたのですが、
これ!おつまみ板こんぶを、食べやすくカットした商品でした。

ということは・・・このこんぶをカットすればおんなじ~!

実は、同じような、おやつこんぶの他社製品を買ったら、全く味も食感も違って、がっかりしたことがあるのです。

というわけで、嬉しい出会いでした。

ちなみに、先日買った、ネコのハンガーは、WACCAのnekosekaiで購入しました~。

花翠

今日は、夫が長年のお勤めの感謝に贈られた、お食事券で、ランチをいただいてきました。
あいにくの雨空で、着物を着るのはあきらめて・・・

梅見月 2月のことでしょうね。
食前酒 梅酒 先附 唐墨大根 振り柚子 梅貝旨煮
20150226 (3)
前菜 生湯葉と菜花 べっ甲あん いくら 温玉 生雲丹 タラの芽
20150226 (4)
おつくり 氷室盛 鮪 勘八 煽烏賊
20150226 (5)
焼き物 鱈オイル焼き 雲子黄味焼き 古代米 紅白梅花人参長芋 山葵オイル
20150226 (6)
鰤しゃぶ うどん
20150226 (7)20150226 (8)

 

 

 

 

デザート 小豆のムース 苺 キウイ
20150226 (1)
とてもおいしく、いただきました。ごちそうさまでした。

江古田界隈をさんぽ

確定申告の書類を提出に、えこだへ行ってきました。

せっかくなので、知人が店番している「キャラウェイ」というお店をのぞきました。
トールペイントやパッチワークの作品。
オーナーがセレクトした、かわいい猫グッズも販売しています。
きょうは、プレゼント用にカワイイ黒猫のスリッパを購入しました。
他にも、ネコのアイアンハンガーとか、カワイイ箱に入った「ご飯茶わん」とか
気になる商品がいっぱい・・・
うーん。気になって、また買いに来てしまうかも。
CAM00644
江古田の住宅街を歩いていると…
あら!?かわいいワンちゃん。写真を撮ってもいいかな?
CAM00645
あらあら、素敵なカフェレストラン?君は、看板犬だったのね。
お昼の心配がなかったら、一人ランチしたかったな~「ちから亭」です。
CAM00646
ネットで見て、気になっていた「江古田パーラー」味わい深いパンが人気のお店と、聞きましたが、なくなっちゃった。移転したのか?閉店したのか?形を変えたのか?
残念~

ネズミ取り?

恒例の、病院の送迎の合間に、買い物に行くことがある。
となり駅の、図書館と小学校の間の道・・・

つきあたりのT字路の手前で止まれ・・・
ふと右を見ると、青い制服の交通パトロール 

え?ここ、もしかして、ネズミ取りのポイント?

そういえば、しばらく前にも、同じ場所であの制服を見かけたことがある。
その時は、すぐいなくなったので、気のせいかな~と思っていたのですが、
今日見たところ、やっぱりここは、取り締まりのポイントみたい。

おそらく、火曜日の午前10時前。もしかして、月末かしら~
でも、ちゃんとカッチリと一時停止して、良かったわ~ ほっ!

赤坂離宮 銀座店

昨日は雨雪の予報の中、セレブランチに行ってきました。
赤坂離宮銀座店 おしゃべりな私たちにぴったりの個室を予約していただきました。
5人にはちょっと余裕のある広いお部屋で、ゆったりとお食事。
20150218 (1)
本日のメニューはこちら
20150218 (11)
特製前菜盛り合わせ お豆のお味、ほんのり八角の香りがします。
20150218 (2)
本日の蒸し点心二種
20150218 (3)
フカヒレ入りスープ餃子
20150218 (4)
海老すり身の干し貝柱あんかけ
20150218 (5)
鶏肉とパイナップルの甘酢炒め
20150218 (6)
叉焼と野菜の炒飯
20150218 (7)
本日のデザート 4種からお好きなものを一つ
20150218 (8)
私はやっぱり定番の杏仁豆腐をいただきました。
20150218 (9)
自家製点心2種 黄色いのはウサギさんの形?
20150218 (10)
ゆっくりと、お食事を楽しむことができました。
顔合わせとかにもいいかな~。ちょっと広すぎて、話が遠くなっちゃうかな~?

ホテルローヤル

41q9RekpLpL__SX230_
去年だったかそのまえか?、直木賞だった「ホテルローヤル」を予約して、それから1年以上たって、ようやく順番がやってきました。

7つの短編。廃墟となったホテルの場面からスタートするので、まあ、明るい話とは言えない。
共感は得られないので、そうか~っという感じ。人生いろいろあるよね~。ですかね。

帯で遊ぶ~

半幅帯の使い方を知りたくて、何冊か借りてきた本。
よそ行きの、礼装じゃなくて、普段着 街着の着こなしが楽しみたいなぁ…

せっかく、明日お出かけしようと思ったのに、天気予報は雨模様。
雨じゃなぁ~☔ またの機会に・・・
20150217