キルトフェスティバルのフレンドシップキルトに参加しようと、
キルトトップを作りました。
大きさは20×20cm モチーフは花言葉・・・
赤いガーベラの花言葉は「神秘」「チャレンジ」だそうです。
作ったら、なんだか提出するのが惜しくなってきた~
雨模様の月曜日、職場で窓の外を見ると・・・
巨大な石灯篭の足元に、猫が・・・・寝てる?
そーっと近づいてみると・・・まさか、生きてるよね?
ほ~。大丈夫、お腹がフウフウ動いてる。
だけど、雨が降ってるのに、なんでこんなところに?
よくみたら、灯篭のかげで雨が当たらない場所だったようだ。
あ!ごめん!写真を撮ったら、起こしちゃったみたいね。
今日は、なんちゃってセレブ会。
赤坂見附の「まき田」でランチをしてきました。
個室を用意していただいたので、ゆっくりお食事できたし
きがねなく、いろんなお話もできて、よかったわ。
帰りに、友人が予約してきたという、赤坂・青埜へ・・・
ついつられて、豆大福・水大福j・水まんじゅう・・・・お土産に買ってしまいました。
おいしかった~
写真? 食べちゃったので、多分、「そらきく半科帳」で、公開中~よろしく。
なんていうパターンだっけな?先生に聞いてこよう。
これはバッグにする予定。
先週は暑かったですね。今週はようやく一息つけます。
さて、長く温めているラグ・・・だいぶ形が見えてきました。
あと、バックと周囲を刺して・・・もう少しです。
ちょっとしたものを入れる、簡単な袋物を作りました。
書類やファイル。めがねケースやデジカメ・・・
けっこう色々入ります。キルトをしないので、嵩張らないのも便利。
娘が七夕の日に結婚しました。
お友達に囲まれて・・・たくさんの祝福をありがとう!
ウェルカムボードにアレンジをつけました。
バラやストック・・・いろんな種類の造花を買い込み、あれやこれや並べた結果、
ようやく完成しました。
そして、リングピロー。
白いクッション型が、プレーンなのですが・・・
羊毛フェルトで、クマさんが乗ったケーキを作りました。
ハートの上のリボンに、リングを通します。
完成したアイテムは、さっそく娘のところに引き取られていきました。
あとは、当日を待つのみ!一安心。肩の荷が下りました。
今日のうれしかったこと。
2ヵ月ぶりの「なんちゃってセレブランチ」に日本にいるみんなの顔がそろったこと。
お店は・・・あれ?どこにあるの? なんだかちょっとレトロな雰囲気
前菜はキッシュ
コンクリートの隙間から、可愛い花が咲きました。
去年の種が落ちて、芽が出たんですねぇ・・・
なんて可愛いんでしょ。