今週11~17日は、ラグの教室展が自由が丘の「もみの木画廊」で開催されていました。前回の教室展では、孫の出産と重なり、お当番ができなかったので、今回は参加するつもりでいたのに、ババの入院と重なり、またもやできなくなってしまいました。
更に、11~15日は、1歳半になったkouseiを預かるというミッションが重なり、
楽しくも、ジジババ大奮闘の日々でした。
そして、15~18日は2カ月になったdanちゃんが娘とともに来ています。
こちらは、まだ寝ているだけなので、こうしてブログを書く余裕があります。
懸案の義母の入院は、リハビリ病院への転院が決まり、ちょっとホッとしています。まだしばらく、バタバタしそうですが、ちょっと光が見えてきた~。
子育てしている娘たちを見ていると、地震で被災している母子は本当に大変で困っていると思います。ああ、それから、自分で動けない高齢者もね。