気休めだけど、カルシウム

週に2回、ババの整形外科にお付き合いしていると、腰やひざが痛い人がたくさん来ています。脊柱管狭窄症とか、変形性膝関節症とか・・・転んで骨折しました。とか

いずれは我が身よね。若いころから運動をしていた叔母だって、脊柱管狭窄症になったというし・・・運動したほうがいいけれど、歩きすぎで膝を痛めたりする人もいるようだし…

誰だって、痛くなるのは嫌なもの・・・
そもそも、骨密度が同年代の人よりも低い私・・・心配だわ。
まあ、ここ数年は、大きく密度が低下しているわけではなく、安定しているんだけれど、せめてこの骨密度を下げないようにしたいものだわ。

食事からのカルシウム摂取も心がけているけれど、半年前からこんなのも飲んでいます。
20140701 そして、ちょっとは太陽にあたって・・・運動もして・・・骨に負荷もかけて
あとは、体幹の筋肉を鍛えて~。なかなか鍛えられないけど、心がけましょう。

Queen and Her Court

昨日、ラグの教室に行ってきました。
葉っぱの色などアドバイスしていただき、一安心。
バックグラウンドに突入しました。さあ!がんばりましょう!
20140626
あれ?手前のお花・・・水色の茎が、背景に同化しちゃっている。
別の色に差し替えなくちゃ、おかしいわ・・・

採れたてのナス

お散歩の途中で、ナスの畑を見つけました。いつも歩いてる道です。
20140627 (2)
おや、とれたてのナスが売っています。くださいな。100円です。
カラタチの生け垣の上で、記念写真を撮りました。おいしそうでしょ。
 20140627 (1)

6月の庭

雨の天気予報を聞きながら、久しぶりに実家へ行ってきました。
6月の庭は、午前中の雨を受けて、ちょっとしっとりしています。
ガクアジサイ つぼみ
Exif_JPEG_PICTURE
真ん中の丸いつぼみが開くと~ きれい!
 Exif_JPEG_PICTURE
墨田の花火 ちょっと寂しい?
 Exif_JPEG_PICTURE
庭の隅に、オカノトラノオ ハイキングで見かける花みたい
 Exif_JPEG_PICTURE
おや?足元を見ると、かわいい!ネジバナが咲いています。
 Exif_JPEG_PICTURE
花の蜜を吸いに来たのか?花粉団子を作りに来たのか?
 Exif_JPEG_PICTURE
6月の庭も、楽しいわねぇ~

見学会

サッカーの試合が気になる日曜日…街は人通りがいつもより少ない。
娘に誘われて、初めてウェディングの見学会に行ってみました。
とりあえず、どんなものだろう・・・・と、気軽に行ってみたら…
漠然とイメージしていたものが具体的になり、いろんな問題点も見えてきました。

親からの要望は特にないわ。と思っていたけれど、
仏滅とかお彼岸は避けてね。階段はエレベーターがあるところにしてね。
あら、意外と制約があるじゃないの・・・

ワンプレートの試食つきです。
 20140615 (3)
新緑のイメージ!
 20140615 (2)

欲しかったもの

先週の吉祥寺の買い物で、買えなかったものをさがして、
月曜日に新宿へ行ってきました。
オカダヤと、ユザワヤを探してなければ、もう諦めよう。

・ラグの仕上げに使う紺色のロープはユザワヤで切り売りのものを買いました。
ほんとは、長さが足りないので巻いてあるのがよかったんだけど、ないので2本使うことにしました。

・ドレスデンプレートは、結局お取り寄せで、3セット購入。

・あと、生成りとグレーのニット地を少々。

その他の細々としたものは、ダイソーで、つい買ってしまった小物たちです。
20140613

色々とパーツを買い求めたので、さて、作らなくちゃね。
一応、作りたいもののイメージは、頭の中にあるんですが…
なかなかまとまった時間が取れないと、形になりませんね。

あーあ!雨が止んで、またお日様が出てきました。

天気 大荒れ

久しぶりに、いいお天気で嬉しくなった朝、
洗濯物をいそいそと干す…

お昼すぎまでで乾くかな~  と思っていたら。

義母の病院から、ランチを食べて、なんだか怪しい空。
急いで帰ろう!

ああ!雷!レジを待っている間に大粒の雨が降りだした。

・・・急いで帰ったけれど、間に合わず・・
やっぱり、天気予報通り、外に洗濯物を干してはいけなかったのね。
残念!

夏ですね。

今日は少しだけ、過ごしやすくて一息つきました。
ここ2,3日の暑さといったら!日曜日には今年初めての光化学スモッグ注意報まで出ました。ちょっと異様な暑さでしたね。熱中症に気を付けないと。

気分だけでもすっきりと…テーブルにお花を一輪。
20140602 (1)

昨日、どうしても欲しいものがあって、あちこち探したけれど、見つからないものがあるので、電車とバスに乗って、吉祥寺のユザワヤへ行ってきました。
だけど・・・肝心の探し物が、やっぱり見つかりませんでした。
①、ラグの仕上げに使う、紺と金色のネジってあるロープ。
②、パッチワーク用テンプレート ドレスデンデイジー

仕方がない。他にも欲しいものをメモしていったので、あれこれ買い物して帰ってきました。
20140602 (2)
手前のクリーム色の布は選んで買ったものですが、奥のハギレはタイムセールの詰め放題で500円でついうっかり買ってしまいました。
まったく、布の整理をしているというのに…ちゃんと作品にしなくちゃね。

黒系や茶系の羊毛は、ちょっと遊んでみたい、ネコ色を選んできました。
涼しくなったら、作ってみよう。