今年も行ってきました。人間ドック。
毎年同じところでやっていると、去年の経過観察のポイントは
念入りに、超音波で調べてくれるのね。なるほど。
相変わらずの低血圧は、2回測っても例年通り。
しょうがない・・・
体重も変わらず、でも体脂肪はちょっとだけ下がった。
詳しい検査結果は郵送ということで・・・
多分。特に変わらないと・・・思って帰って来ました。(笑)
これで一つお仕事終了だ~
それにしても、やっぱり運動と食事は気をつけていかないと!
お友達に誘われて、ハモニカの演奏会に出かけました。
ハモニカなんて、小学校以来だわ・・・
リード・フレンド・マリーネ
指導者は88歳。メンバーもリタイアした方たちが中心。
ハモニカと、アコーディオンのアンサンブル。
ハモニカもいろいろな種類があるんですね。音色も様々・・・
演奏会はそれなりに楽しく、ゲスト演奏はとても聞き応えのあるものでした。
ハモニカやアコーディオンの音色に、しばしうっとり・・・
「はやぶさ」みたいな~。でも、なんだか時間がないし・・・
と、思っていたら。息子が見に行くというので、便乗してみてきました。
いつも土曜日はジムに行くのですが、たまたま今週は金曜日に行ったので
予定が空いていたのです。ラッキー!
はやぶさのプロジェクトのことは、そんなに詳しく知らなかったけれど、
映画を見て、感動~。
研究開発している人たちの、はやぶさに対する思いが伝わってきました。
プロジェクトが成功して帰還すれば、こんなに注目されてもてはやされるし、その成果も評価される。
でも、もし失敗したら・・・。批判される、予算を減らされる・・・。
なんだか、「はやぶさ」と「なでしこジャパン」が重なって見えました。
研究したり、努力したりがんばっている人たちがたくさんいるけれど、
成果が出ないと、私のような一般人はそういうこと自体を知る機会がないのよね。
なんていうかな~。
去年の事業仕分けで、「何で1番じゃなくっちゃいけないのか?2番じゃダメなのか?」
っていう話があったけれど・・・こういうのをみると、やっぱり1番というのが重要なのかな?
って、思ってしまうのでした。
注目されないと、その努力や研究は評価してもらえないんだもの。
好きなことをやっている、とはいえ。やっぱり大変だな。
今日は、夏休みに予約をしていた劇団四季の「オペラ座の怪人」を見に行ってきました。
まずは、ふたりの娘たちが予約してくれたお店で、私たち夫婦の4人で、ランチをいただきました。
汐留シティセンター41階の「Fish Bank Tokyo」でプレミアム オータム ランチを
根室産うにのフラン ウニがたっぷりでおいしい~
ラグ・フッキング
調子に乗って、葉っぱを刺してみました。
おお!だんだん絵になってきました。
表から見ると、隙間なく刺せているように見えるのですが、
裏側を見ると・・・あれ?ここ。白いままでいいの?という感じで・・・
かといって、ビッチリ刺しすぎると、なんだかギュウギュウになっちゃいそうで・・・
指す方向もそろえて・・・こんな感じで大丈夫かしら?
実家から冬瓜をもらってきた・・・
実は、私は冬瓜を煮たことがありません。
でも、最近は、あちこちの創作和食のお店で、冬瓜のお料理を食べる事が多くなりました。
小さい小鉢に、ほんとに一口くらいの冬瓜が、美しく盛り付けられているのよね。
というわけで、作ってみました。
「冬瓜とエビのあんかけ」
お惣菜だから、つい盛り付けが多くなっちゃうけれど・・・
味は、なかなかおいしく出来ましたよ~。
ラグ・フッキング・・・ロウソクを刺してみました。
写真に撮ると、ちょっと凸凹して見えるな~難しいわ。
今日のなんちゃってセレブランチは、銀座でお寿司!
銀座7丁目にある すし処「真」 カウンター席が9席のお店でした。
お店の御主人が、いろいろとお話しながら、一つずつ握ってくださるお寿司のおいしいこと!
・・・さすがに、一つ一つ写真に撮るのは・・・できませんでした(笑)
銀座をぶらぶら歩いて、お茶したのは、「アンリ・シャルパンティエ」
何度か訪れているけれど、内装が楽しくて好き!
もちろん、ケーキもおいしいのよ。
前回植え替えしたのは、いつだったか??
と思うほどほったらかしの鉢を、思いきって植え替えました。
根や新しい葉が、鉢いっぱいに密生していで水やりも大変なほど・・・
本当は、春にやりたかったんだけど、のびのびになっていました。
右の鉢は、ダイニングにあって、ちょっと水が切れてました。クタ~
2鉢を、半分に分けるつもりで、新しい鉢を4個用意しました・・・
が、しかし、それではギュウギュウ・・・今まで使っていた鉢も使用して
ミニの鉢もつくって・・
全部で7個になりました。
植え替えたばかりで、まだ葉っぱに元気がありません。
大丈夫かしら・・・
朝から冷たい雨・・・・いつもなら、家でぬくぬくとしていたいところだけど、
10月は予定がいっぱい。どんどん用事を片付けないと・・・
という訳で、今日は懸案の「運転免許証の更新手続き」をしてきました。
道路交通法って、いろいろと変わってるのね~
急に寒くなったので、この間捨てた、義母の電気敷き毛布を買い替えて
5%offのスーパーで、お米など買い込み・・・図書館の本を返却にいく。
さー今日は寒いので、おでんにしちゃおう!