2008年4月24日

ジジ 永遠の眠りに

2月29日 ジジが永眠しました。
先日 四十九日の法要と納骨も終え、ようやく一段落ついたところです。

・・・・・・
2月28日
ジジの体力が落ちてきているので、家族が呼ばれました。

一週間前とあまり変わらない様子で、静かに寝ている。
ただ、微熱も続き、胃ロウも栄養が吸収されない。腸の働きも悪くなってきている。
点滴も、なかなかはいらなくなってきています。心臓も弱くなってきているし、
恐らく、あと一週間くらいで・・・

そういわれて帰ってきたのだった。

珍しく一緒に行ったババに、ジジがにやっと笑ったように見えたのは気のせい?
ただの筋肉のけいれんか?
「ジジが笑ってくれた。と思えば、それが真実」

あと一週間。3月になれば、もう少しでお誕生日ね。そのくらいまで頑張るんじゃないかな?

そう思っていた翌日早朝、電話で起こされた。「先ほどなくなりました」
急いで車で病院に向かう。昨日とあまり変わった様子もなく、なんだかまだ眠っているみたいだった。


悲しんでいる間もなく、遺体を引き取らなければならないので、バタバタと葬儀社に連絡を取り、斎場や日程の調整をする。
病院の支払いを済ませ、寝台車で仮安置の斎場へ

告別式の段取りを打ち合わせ、納棺だけは家族でその日のうちに行った。
次女が枕経を上げてくれた。きっとジジは喜んでくれただろう。

通夜・告別式とセレモニーは粛々と進んで行く。
お葬式に出たことはあるけれど、葬式を出す立場になったのは初めてで、本当にわからないことだらけだった。

続きを読む "ジジ 永遠の眠りに" »

2008年2月20日

様子をみにいく

昨日院長先生から電話をもらった。
お正月と同じように、肺炎を起こし、心臓も弱くなってきている。
肺に水もたまってきている。
熱もあるので、抗生剤の点滴・・・をしています。

今すぐどうというわけではないけれども・・・

というわけで、様子を見に行った。
まだ一度も病院に行ったことのなかった長女も同行。

果して、病室に入っても、大丈夫かな?
看護士さんに様子を伺う。

抗生剤で熱は治まっている。珍しく目を開けて手に力を入れている。
看護士さんの声掛けには反応する。
朝は胃ろうをして、お昼は点滴をしていた。

いつも、あまり人を認識する様子が見られないのだけれど、
今日は、娘をじっと見つめているようだった。
娘の成人式の振袖ができた時に「きれいだな~」と感心したように
見つめていた姿を思い出した。
だけど、成人式にきものを着たときにはもう、「誰なのか?」成人式の
意味すらわからなくなっていたんだっけ・・・

早々に病室をあとにした。

2008年2月14日

熱が出てきた

ちょっとのことでは、いつも連絡のない病院から電話があった。

ここ、3日くらい、またお正月の時のように肺炎を起こしてお熱が出ています。
胃ロウをやめて、抗生剤などの点滴をして、肺炎の治療を行っています。
床ずれのお薬も使わせていただきます。

今すぐどうということではないらしい。
9日に、面会に行ったあとに具合が悪くなったのかしら?
そう思うと、会いに行くことを躊躇してしまう。

2008年2月 9日

早めにお引き取りください

雪の予報が出ていたので、予定を早めてジジのところへ行った。

先月分のお支払いを済ませて、病棟へ向かおうとすると、院長先生に会った。

「いま、風邪が流行ってきているんですよ。病棟へ行くときは、手の消毒をして
なるべく短時間で、お願いしますね。」

そうそう、入院している人はみんなお年寄りばかり、抵抗力もなくなっている。

ジジは、小さな床ずれができているようで、ウォーターベッドを使っている。
床ずれができないように、体位をこまめに動かしてもらっているようなのだけれど、
「上向が好きなようで、横にしてもすぐに上を向いてしまうようなんです」
というわけで、床ずれは後ろの腰辺りにできている。

痩せているので、骨が直接当たっている感じ。見た目には痛々しいのだが、
本人はさほど痛みを感じている様子ではないらしいと聞いて、ちょっと安心した。
痛みを耐えてるのだったら、辛いもの。

そういえば、ジジは家にいるときも、まるでお地蔵さまのように、
お行儀よくまっすぐ上を向いて朝まで眠っている人なのでした。

院長に言われたので、早々に退散です。

2008年1月 6日

「療養型・介護保険」→「治療型・医療保険」

ジジがお世話になっていても実はあまりきちんと理解していなかったのですが、この病院は 「療養型医療施設」ということです。という事は現在は介護保険が適用されているのですが、この制度は2011年までにほぼ全廃されるそうです。

それに伴って、4月からは「認知症治療病院」として、医療保険の対象となる病院に変わるそうです。

気になるのは、
①今の状態で入院を続けられるのか?
②費用がどのくらい変わるのか?ということです。

先に病院からいただいたお知らせでは、①入院はこのまま継続される。②費用は個人個人において試算をしている段階だが、おおむね変わらない。しかし、オムツ使用者はオムツ代金の負担が増える。というお知らせをいただきました。
トータルでどのくらいの変化があるのか?個々の試算については、後日お知らせがあるそうです。

療養型医療施設が病院でなくなってしまった場合。特養と同じように、熱を出したり肺炎を起こしたり、そういった異変があるたびに、一般の病院で受診したり、入院したりするのは、体力が落ちた本人にとってもかなりな負担になるはず。まして、認知症とあっては、介護抵抗や診療拒否の行動も見られるので、入院など受け入れてもらえないのだ。

認知症であっても、できる限り安心して、治療を受けられるような病院であってほしいと願う。

2008年1月 5日

新年を迎えて

ジジのところへいってきました。

まず、介護計画をうかがう。
色々と手を尽くしていただいているので一安心。
ただ、いつもベッドにいるようなので、気になっていたのだが、体調のよい時、1時間くらいは車椅子でみんなのいるスペースに出て過ごしているようだったので、安心した。

ベッドで眠るジジは、時々薄目を開けているみたいだけど、覚醒しているようには見えない。
先月来たときには、痰が絡んで苦しそうにしていたけれど、今日はのどの奥もきれいで、調子もよさそうに見えた。

しばらくそばにいると、歯を食いしばるようなしぐさ。手にも力が入っている。
「ジジ、怖い夢をみたの?大丈夫、みんないるからね・・・」

看護師さんに様子を伺うと、「ちょうどいいところへいらっしゃいました。今、院長を呼んで来ますから、直接お話を聞いたほうがいいと思います。」
???

12月頃から肺炎気味だったのですが、暮れの27日頃から熱が出ていたので、経管栄養をやめて、点滴をしていました。抗生剤も入れていますが、レントゲンを見ると、思ったよりよくないんです。
肺炎の影は、落ち着いているようですが、どうも、心臓が弱ってきているようです。
胃ろうの手術もして、できる限りの手を尽くしていますが、心臓が持ち直してくれるといいのですが・・・

うーむ。寝ている姿は、落ち着いているようだったけれど・・・
本人が痛みや苦しさはあまり感じていないようなので、それだけは救われる。

再び部屋に戻ると、ジジは静かに横になっている。
院長先生の元気な呼びかけには、反応してくれる。
おむつ交換など、何かをする時には、前もってわかるように説明して、恐怖心を取り除くように・・・介護抵抗が起こらないように・・・。スタッフの皆さんに感謝。

2007年12月25日

特別養護老人施設からの手紙

12月22日に3件目のC特養からはがきが届いた。
「昨年夏に申し込みいただきましたが、順番が近づいて参りました。
つきましては、面談のご希望日を5日以内にお電話で連絡下さい。」

ここは、先日連絡をもらった、B特養よりも、更に近いかもしれない。
体調がひどくなければ、入所できたらどんなにいいだろう。
けれど、10月から、そんなに様子が変わるわけじゃない・・・

残念だけど、現状をお話して、申し込みをキャンセルした。
特養って、思ったよりも、早く連絡が来るものなのだな。
まあ、申し込んで順番が来ても、体調や病状で入所できない人も多いのかもしれない。

2007年12月 8日

久しぶりに、目覚めている?

先月いけなかったので、久しぶりにジジのところに行った。
14時くらいだったので、珍しく目を開けている。

相変わらずタンが苦しそうだけれど、看護師さんによれば、まだ自分でタンを切る力も物を飲み込む力もあるので、そのまま肺にたまってしまうことは少ないのだという。

相変わらず、介護を受けると、「なにするんだ!?」という様子で、手で抵抗しようとする。
まだけっこう力はあるみたいだ。会話にはならないけれど、声も出るし・・・
まあ、それなりに、元気みたいだった。